こんにちは。
横浜市港北区の歯科医院 眞美デンタルオフィスです。
こちらのブログでは脳歯科や東洋医学などの話題を書いています。
当院では通常の歯科治療と共に、東洋医学や脳歯科などのホリスティックな治療を取り入れて、患者様に最適な治療を選択するようにしています。
今日は首や肩の痛みについてのお話です。
夏休み明けぐらいから、肩や首が痛い、腕が上がらないという当院の患者様が増えたように感じます。
実は私もこの2週間くらい腕は上がりはしますが、何となく右肩に軽い痛みや違和感を感じていました。
クーラーのせい?寝苦しくて変な体勢で寝ていた?
休み中スマホを見すぎた?
など自分なりに原因を考えましたが、よくわかりませんでした。
とにかく鍼、マッサージ、お灸など自分でできることは色々やって、(脳歯科はセルフではしっかりとはできないので、脳歯科セミナーの時に脳歯科の先生方に診てもらおうと期待していたら、台風で中止になってしまいました(T_T))
幸い今はあまり気にはならなくなりました。
肩や首の痛みということで
Googleで調べてみると、
・首や肩の痛みは、多くの人が経験する症状で、原因は様々。中でも、噛み合わせの問題が首や肩の痛みを引き起こす大きな要因となる。
・長時間のデスクワークやスマートフォンの使用により首や肩の筋肉が硬直し、神経が圧迫され、日常生活に支障をきたすことが多くなる。
という要旨の結果がたくさん出てきました。
しかし、これは脳歯科的に言うと噛み合わせだけではありません。
口の中で起こっている身体にとって好ましくない刺激全般が関わっていると考えます。
そして筋肉の硬直が〜ということであるのでストレッチなどの方法が推奨されていました。
脳歯科の治療をしていると床と水平もしくはそれ以下しか腕が上がらない方が1箇所の歯の部分のわずかな調整で、数秒で上までスッと手が上がることは、度々経験します。
ここ数回そのような結果になった時に調整したのは、歯の横や端の1ミリ四方の部分でした。
そこを研磨用の器具で数回触るだけでこのような変化を起こすことができるのは、Oリングテストでターゲットを絞れるからだと考えています。
このような経験を重ねていると、本当は原因は筋肉全体の硬さではなくピンポイントなのではないかと実感します。
ストレッチを続けることで徐々に腕の可動域が広がってきたという方も多くいらっしゃいます。
これはストレッチでそのピンポイントを含めた変化を起こしているのだと思いますが、範囲が広すぎるので変化がゆっくりなのかなと私なりに解釈しています。
首や肩の痛みがあると、日常の様々な動作で支障が出ます。例えば、長時間のパソコン作業や読書で同じ姿勢を保つことが痛みで難しくなったり、車の運転中に、首を左右に動かして後方確認をする際に可動域が制限され、運転に支障をきたすこともあります。
また、髪を結ぶ、背中でジッパーを上げるなどの際に腕に痛みを伴うため、日常的な身だしなみを整えるのが困難になることがあります。
予防としてストレッチは有効だと思います。特にデスクワークが多い方は、定期的な休憩を取り、首や肩の緊張をほぐすことが大事です。
※治療結果は全ての方に共通するものではありません。
治療経過、結果については個人差があります。
もし慢性的な痛みや機能低下がある場合、その原因がお口の中にあるかもしれません。
脳歯科の治療を選択肢の1つとお考えでしたら、ぜひご相談下さい。
また一般歯科治療でも身体に最適な治療を受けたいと思われる方もご相談下さい。
脳歯科の初診は一般の歯科治療の場合とは異なり、2時間のご予約時間をお取りします。
このためご予約の際には必ず脳歯科希望の旨をお伝えいただき、時間を確保させていただけますようお願い申し上げます。
カテゴリー: 全身をととのえる歯科治療〜脳歯科ブログ,脳歯科でできること,脳歯科の意義
神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目19-16
石川ビル1F 日吉駅西口中央通り徒歩1分
診療時間9:30〜18:00(土曜日〜14:30)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:30~12:30 | ● | ● | ● | × | ● | ★ | × |
午後 14:00~18:00 | ● | ● | ● | × | ● | × | × |
★ 土曜日は9:30〜14:30(昼休みなし)
休診日 木・日・祝祭日
Copyright © Mami dental office ,All Rights Reserved.