こんにちは。
横浜市港北区の歯科医院 眞美デンタルオフィスです。
こちらのブログでは脳歯科や東洋医学などの話題を書いています。
当院では通常の歯科治療と共に、東洋医学や脳歯科などのホリスティックな治療を取り入れて、患者様に最適な治療を選択するようにしています。
このブログでは度々お口の中の粘膜への刺激と身体の変化について書いています。
私が脳歯科を学ばせていただいている藤井塾の勉強会で、藤井先生の症例ビデオを見せていただきました。
それはマウスピース矯正をしている患者様が治療途中で肩が上がらなくなったという症例でした。
藤井先生は歯には触らずマウスピースの調整でそれを治療されていました。
その時は脳歯科ではお口の粘膜への刺激は身体に影響するというのは、大前提ですのでお口の中に入っているマウスピースが頬や舌に触れれば起こりうるだろうなぁと思って見ていました。
そしてその時はすでに当院でもマウスピース矯正(インビザラインGO)を数年前より行っていましたが、そのような経験はありませんでした。
ところが先日、初めてマウスピースを入れたら肩こりや腕が上がらなくなったという患者様の治療の経験をしました。
その方は、それまで何ヶ月か矯正をしていて、あと3枚という段階でした。
マウスピースが原因なのか調べると、マウスピースを外した方が腕は上がります。
そこで上下それぞれマウスピースを外して腕の上がりを調べると、どちらにも運動制限が出たので、マウスピースの刺激になっているであろう部位を2箇所ほど調整したところ肩は楽になり腕も上がるようになりました。
しかし、2週間後に次のマウスピースに進むとまた症状が出たので再び調整。
やはり腕は楽になり、最後の1枚は入れる直前に調整することにしました。
普通なら噛み合わせが変わったから?と思いがちですが、2回とも歯にもマウスピースの噛み合わせの面も一切調整をしていません。
私も脳歯科を知らなかったら、外して治療を一時中断して経過観察にしたと思います。
今回調整をしたのはマウスピースの側面のみで、シリコンの研磨用器具で少し触っただけです。
治療の所用時間は検査、調整で10分弱、本当に微調整でした。
マウスピース表面の僅かな形態の違いで身体に影響が
出るものなのです。
この方はずっと何事もなく治療が進んでいらしたので初めはマウスピースのせいとは気づかれなかったそうです。
ネットで色々検索されて、
改めて当院のホームページの脳歯科のコンテンツをご覧になり急患でいらした次第です。
しかし最初の調整でご自身の指でOリングの反応が出ることを実感されて、2度目にも症状が出たのですが、迷わず調整にみえました。
もうすぐ矯正は終了ですので、終了後に脳歯科による全身の調整を行う予定です。
清掃性や咀嚼のしやすさ、審美性など矯正治療によるメリットはたくさんあります。
ただ歯を動かす途中では、絶えず色々な変化が起こるので、身体の反応をよく見て治療を行っています。
一般歯科治療でも身体に最適な治療を受けたいと思われる方はぜひご相談下さい。
脳歯科の初診は2時間の時間をお取りします。
ご予約の際には脳歯科希望の旨をお伝えいただきますようお願い申し上げます。
眞美デンタルオフィス
カテゴリー: 全身をととのえる歯科治療〜脳歯科ブログ,脳歯科でできること
神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目19-16
石川ビル1F 日吉駅西口中央通り徒歩1分
診療時間9:30〜18:00(土曜日〜14:30)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:30~12:30 | ● | ● | ● | × | ● | ★ | × |
午後 14:00~18:00 | ● | ● | ● | × | ● | × | × |
★ 土曜日は9:30〜14:30(昼休みなし)
休診日 木・日・祝祭日
Copyright © Mami dental office ,All Rights Reserved.