こんにちは。
横浜市港北区の歯科医院 眞美デンタルオフィスです。
今朝の地震には驚きましたね。
ちょうど私は起きて、コーヒーを飲んでいたところでしたが、最初にグラっとゆれてそれから少しの間をあけて大きく揺れたように感じました。
驚いて目が醒めた方も多かったのではないでしょうか?
我が家ではパソコンの台にぶら下げてあった小さな飾りが落ちました。
日本全体が揺れているので、再度防災を見直さなければと思っている次第です。
さて今日は港北区役所福祉保健センターで1歳半児健診の歯科担当当番として多くのお子様のお口の中を拝見してきました。
健診をすると、昔に比べると虫歯は激減したということを実感します。
特に1歳半健診では記録に虫歯でチェックを入れることは半日やっていて殆どありません。
皆無の時もあります。
保護者の方もとても熱心で歯磨きのこと、歯並びのことについて質問をいただくことも多いです。
1歳半では乳歯が生え揃っているか、あと一本で揃う状態です。
その時点でまだ矯正が必要かどうかは判断できませんので、確実なお答えをすることはできません。
しかし、ちゃんと噛んでいること、良い姿勢で飲みこむことはお口の中の発達にはとても必要です。
私はなるべく前歯を使って噛み切り奥歯で潰すという食べ方が大事だと思っています。
なのでなるべく大きめの切り方をして食卓に出すことをおすすめしています。
大きめだったり、長めだったりするように切ってください。
無理やり硬いものを与えなくて大丈夫です。
普段食べている物へのひと工夫で良いと思います。
小さくすると食べやすくて、いきなり奥まで食べ物を入れて噛むことができてしまうので、前歯を使うことなしに食事が終わってしまいます。
骨は適度な負荷を加えることで発達するので、前歯に力がかからないと前歯周囲の骨が成長不足となります。
結果的に歯が並ぶのに必要なスペースが足りなくなってしまいます。
そうなると、空きスペースに何とか生えようとした歯は、まっすぐに並ばず歯並びが乱れてしまうのです。
離乳食が始まってまだ1年ぐらいの段階ですので、食べ方を気をつけることで身体は変わっていくと思います。
お子様のごはんを作る時にぜひ意識してみて下さいね。
カテゴリー: スタッフブログ
神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目19-16
石川ビル1F 日吉駅西口中央通り徒歩1分
診療時間9:30〜18:00(土曜日〜14:30)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:30~12:30 | ● | ● | ● | × | ● | ★ | × |
午後 14:00~18:00 | ● | ● | ● | × | ● | × | × |
★ 土曜日は9:30〜14:30(昼休みなし)
休診日 木・日・祝祭日
Copyright © Mami dental office ,All Rights Reserved.