初めての方は必ずお読みください

初診の流れ

ご予約

お電話、メールにてご予約ください。

1回目(初診)

来院・問診票記入

歯科治療が全身状態に影響を及ぼす場合もありますので、現在のお体の状態や服薬の情報も全てご記入ください。

問診

歯科医師・衛生士が問診票を元にお話を伺います。

検査

  • 口腔内全体の一般的な検査
  • レントゲン撮影
  • 歯周組織検査
  • 口腔内写真撮影
  • 当院についてご説明

※必要に応じて応急処置を行います

2回目(検査)

  • 歯の汚れの付着部位、
    量の検査
  • 細菌の位相差顕微鏡検査
  • 口腔衛生指導
  • 唾液検査(任意)

※衛生士よる口腔清掃を開始する場合もあります

3回目(検査)

  • 口腔衛生指導
  • 口腔内の状態説明
  • 治療方針説明

状況により本格的な治療開始

4回目(本格的な治療開始)

衛生士の口腔清掃と平行して本格的な治療開始

精密印象

  • 保険メンテナンス(SPT)
  • 自費メンテナンス
  • 症状に合わせて来院期間は1~6ヶ月程度です

自費の予防

歯の予防を考える際にポイントとなってくるキーワードは”う蝕”と”歯周病”です。最近では”歯周病”という言葉はテレビでも日常的に取り上げられ、その危険性と全身との関係が取り上げられています。

また、”う蝕”については皆さんもイメージしやすいかと思いますが、”う蝕”などで欠けた歯の部分に汚れなどが付着しているとそういった場所から歯周病が進んでいくケースも多くあります。とにかく、歯周病はみなさんの身近な病気だということです。

みなさんが抱く予防のイメージ・考え方

こういった、歯周病に対してはまず大事になってくるのが”予防”の考え方です。みなさんは歯周病の予防と聞くと何をイメージされますでしょうか?歯磨き・クリーニング・うがい薬・・・。それらが一般的かと思います。もちろんそれは身近で行っていただける歯周病予防策としては非常に大切です。しかし、それだけでは歯周病予防は十分とは言えません。

そもそも、自分の口腔内の環境や特性を知らない状態で、歯周病を予防しようということ自体がずれているのです。歯周病対策を正しく行う際には、しっかりとした口腔内の検査を行い、唾液の質やう蝕のリスク、食習慣などの観点からその歯周病リスクを数値化し、 それぞれの患者様にあった歯周病予防プログラムの作成と実施を行うことが必要です。

当院が行うお口の精密検査

当院では特に検査部分に力を入れています。スポットケムや位相差顕微鏡の等を使用して、しっかりと口腔内の環境の見える化を行っています。その検査結果をもとに患者様に応じた予防プログラムの構築・提案を行うことで、患者様に本当に効果のある予防を提供しています。

「自分の口の中の環境が知りたい」「歯周病の予防はしたいけどよくわからない」といった方は、ぜひ一度来院してみて下さい。

診療科目

  • お口の健康と全身の健康について
  • Dr.マミの歯のブログ
  • 全身をととのえる歯科治療~脳歯科ブログ
  • 当院の感染対策・安全への取り組みについて
  • 50代からの女性の皆さまへ
  • 横浜歯のクリーニングサイト
  • 横浜入れ歯専門医サイト

眞美デンタルオフィス

神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目19-16
石川ビル1F 日吉駅西口中央通り徒歩1分

TEL045-563-4418

診療時間9:30〜18:00(土曜日〜14:30)

診療時間
午前 9:30~12:30 × ×
午後 14:00~18:00 × × ×

土曜日は9:30〜14:30(昼休みなし)
  休診日 木・日・祝祭日

Copyright © Mami dental office ,All Rights Reserved.

初めての方はお読みください

ご予約はお電話にて承っております 045-563-4418