Dr.マミの歯のブログ

日本歯科東洋医学会に参加しました

2022年10月23日 (日)

こんにちは。

横浜市港北区の歯科医院 眞美デンタルオフィスです。

 

この土、日は日本歯科東洋医学会に参加してきました。

DSC_1724

 

この学会は歯科分野で行う東洋医学的な治療の臨床的、基礎的な研究発表を行っています。

その歴史は古く、日本歯科医学会の正式学会であり、

今回の学術大会も第40回めの開催となります。

 

 

鍼灸や漢方、ツボへの通電などを行って痛みの鎮静や顎関節症治癒の加速が見られた症例も多数発表されていました。

 

歯科と東洋医学が親和性があるというのは意外に思われるかもしれませんが、歯科は痛みと向き合う機会が多い医学です。

歯科医師の中には東洋医学を取り入れた治療を行っている先生が全国に多くいらっしゃいます。

 

歯科治療は西洋医学的には削る、抜く、切ると外科的側面が多いです。

 

 

その他にも顎関節の慢性の痛みや唾液の量、繰り返す口内炎など東洋医学的にアプローチすると効果を発揮する場面はたくさんあります。

 

 

 

 

 

当院でも歯肉の腫れや口内炎、顎関節症に漢方薬の処方を行いますし、ご希望があれば鍼治療も行います。

 

 

 

漢方がとても良く効いた時は患者様の方から服薬の期間を延長してほしいとご要望を受けることもありますし、鍼で顎が楽になったと言っていただくこともあります。

 

 

 

人の身体は皆さん同じではありません。

 

 

 

その方の体調全体が熱を持っているのか冷えているのか、体力が落ちているのか緊張が続いているのか。

 

 

 

 

西洋医学ではこの病気や症状にこの薬という局所に合わせた選択をしますが、東洋医学では上に書いたような全身から見た状態で薬を選択します。

 

 

 

 

そうすることで局所に合わせた西洋医学でカバーしきれない原因を抑えていくことができ、治癒を促進させることが可能になります。

 

 

 

 

 

例えばストレスで胃が痛くなっている場合、胃薬だけではまた痛くなることも考えられますよね。

その時には緊張を取り除く治療も必要となるはずです。

 

 

 

 

 

このように原因が遠くにある場合などは東洋医学的な治療が奏効することも多いのです。

 

 

 

 

私はなるべく選択肢を多く持ち、お一人お一人に合わせた医療を行いたいと思って東洋医学を治療のメニューに入れています。

 

 

 

 

 

もし、あまり西洋薬は飲みたくない、東洋医学的な治療についてお知りになりたいというご希望があります方はどうぞご相談下さい。

 

 

 

 

 

今回の学会では私がご指導いただいている脳歯科の主宰、新神戸歯科の藤井佳朗先生のご発表もありました。

 

「治療は体から場の治療へ」という内容で口演されました。

やはり原因は局所だけではないという内容です。

 

こちらにつきましては当院のもう一つのブログ、脳歯科ブログでいずれまた詳しく書かせていただきます。

 

 


カテゴリー: スタッフブログ

眞美デンタルオフィス

神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目19-16
石川ビル1F 日吉駅西口中央通り徒歩1分

TEL045-563-4418

診療時間9:30〜18:00(土曜日〜14:30)

診療時間
午前 9:30~12:30 × ×
午後 14:00~18:00 × × ×

土曜日は9:30〜14:30(昼休みなし)
  休診日 木・日・祝祭日

Copyright © Mami dental office ,All Rights Reserved.

初めての方はお読みください

ご予約はお電話にて承っております 045-563-4418