Dr.マミの歯のブログ

知覚過敏症と脳歯科

2024年4月25日 (木)

こんにちは。
 
 

横浜市港北区の歯科医院 眞美デンタルオフィスです。

 
 

こちらのブログでは脳歯科や東洋医学などの話題を書いています。
 
 
 
 
当院では通常の歯科治療と共に、東洋医学や脳歯科などのホリスティックな治療を取り入れて、患者様に最適な治療を選択するようにしています。
 
 
 
本日は知覚過敏症のお話です。
 
 
知覚過敏症とは、歯が外部からの刺激に対し、通常では何も感じない程度の刺激でも痛みや違和感、しみる感じなどとして過敏に反応する状態です。
 
 
例えば、冷たい飲み物や食べ物、熱いもの、甘いもの、または歯ブラシや金属が歯の表面に触れて刺激などが引き金となります。
 
 
歯の知覚過敏症は、歯の根の部分表面の剥離や、歯のすり減りなどによって象牙質が露出した時に起こりやすいです。また咬み合わせが強すぎて過剰な力が加わっている場合も起こりやすくなります。
 
 
bruxism006

bruxism-kids002
 
 

虫歯ではないかと心配されて来院される方も少なくありません。
 
 
しかし、知覚過敏症は虫歯や歯周病のように細菌の刺激で起こるものではないので、治療として一般的にはしみている部分のコーティングや詰め物で外部の刺激を遮断して興奮した神経を落ち着かせるという対症療法となり、これといった決定的な治療はないのが現状です。
 
 
 
 
当院でもそのような知覚過敏処置を行って来ました。
 
 
しかし脳歯科の治療を取り入れてから、Oリングテストで原因を特定してそこを
僅かに調整するということも有効な選択肢の1つになりました。
 
 
Oリングテストで原因を探ると滲みている歯の部位が調整箇所ではないという結果になることも度々あって、そこを研磨すると痛みが治まるということを経験します。
 
 
 
 
ここからは私の実体験ですが、先月の初め頃から甘いものや冷たいものが右の奥歯に強くしみるようになりました。
 
 
最初私も虫歯??と疑いましたが、数日様子を見ていると、しみる歯は上だったり下だったり、1番奥だったり2番目、3番目だったりと日替わりで変化します。
 
 
そうなるとどこかの歯の虫歯というわけではないだろうから、噛み締めか?ということで忙しさに紛れて放置していました。
 
 
しかし、収まる気配がないのでレントゲンを撮ってみましたがやはり虫歯はありません。
 
 
そうなると今度は目に見えず、レントゲンでも写らないくらいの細い亀裂が入っているのかと心配になってきます。
 
 
と、歯科医としてお恥ずかしい話ですが自己診断が迷走してしまい、症状はますます強くなり、甘いものを避けて食べたり、お湯で口をゆすいだりするようになってきました。
 
 
1092776
 
 

そんな中、日曜日に脳歯科セミナーがあって私は講師として参加しました。
 
 
その日は朝からしみるのもひどく、何やら普通にしていても違和感まで出てきて、やっぱりこれはまずいのかも?と不安もMaxでした。
 
 
脳歯科セミナーですので神戸から脳歯科の師匠、藤井義朗先生がいらしていたので、お願いして受講者の実習の合間に診ていただくことができました。(実習の指導の合間なので私も先生も立ったままです)時間にして1分弱、数回のOリングで先生は一言「下の前歯のここやな!」とこれまた立ったままで私の下の歯の表側を研磨して
下さいますと、その瞬間うっすらじーーーんとしていた感じがすーっと引いていくのがわかりました。
 
 
 
 
そこからもう一箇所Oリングで探して、奥歯にあった欠けてザラザラしていたところをシリコンの器具で研磨しました。
 
 
 
 
その後、休憩時間に試しに甘いものを食べてみると、それまでの痛みの程度が100とすると10位に下がった感じです。
 
 
そこから徐々に落ち着いて
翌日には何事もなかったのように甘いものを食べても水で口をゆすいでも痛みなくできるようになりました。
 
 
 
 
奥歯の痛みが前歯の調整で一気に改善するのは不思議なようですが、痛い場所から遠く離れた所に原因があるという脳歯科のメカニズムを知っていれば、離れた所が原因と示されても、当然のように「あぁここだったのね」と思います。
 
 
しかし、いつもは治療する側の自分は患者として体感することは滅多にないので、貴重な出来事でした。

 

 
 
 
 
※治療結果は全ての方に共通するものではありません。
治療経過、結果については個人差があります。

 

もし慢性的な痛みや機能低下がある場合、その原因がお口の中にあるかもしれません。
 

 
脳歯科の治療を選択肢の1つとお考えでしたら、ぜひご相談下さい。
 

 
また一般歯科治療でも身体に最適な治療を受けたいと思われる方もご相談下さい。
 

 

脳歯科の初診は一般の歯科治療の場合とは異なり、2時間のご予約時間をお取りします。

 

このためご予約の際には必ず脳歯科希望の旨をお伝えいただき、時間を確保させていただけますようお願い申し上げます。

 

 

眞美デンタルオフィス

 
 

https://www.mamidentaloffice.jp/braindentistry/

 
 

詳しくはこちら


カテゴリー: 全身をととのえる歯科治療〜脳歯科ブログ,脳歯科でできること,脳歯科の診査

Оリングテストの時に使うイメージングとは?

2024年4月18日 (木)

こんにちは。
 
 

横浜市港北区の歯科医院 眞美デンタルオフィスです。

 
 

こちらのブログでは脳歯科や東洋医学などの話題を書いています。
 
 
 
 
当院では通常の歯科治療と共に、東洋医学や脳歯科などのホリスティックな治療を取り入れて、患者様に最適な治療を選択するようにしています。
 
 
 
 
 
 

今までも繰り返し書いていますが、脳歯科治療においては、Оリングテスト無しに治療はできず、一回の治療時間内にかなりたくさんOリングテストを繰り返して、患者様の不調の原因を特定します。

 
 
 
 

しかしOリングテストを短いインターバルで次々に繰り返していると、ファントムエフェクトと言って前のOリングの結果が残ることにより結果に正確性を欠くこともあります。

 
 
 

そこでファントムエフェクトを消失させるために、少し時間を置いたり身体を軽く叩いたりして波動を変えたりします。

 
 
 
 

また、Oリングの結果の正否を確認するためにイメージングという手法を度々使います。

ここで言うイメージングとは、頭の中で視覚的なイメージを思い描くことです。

 
 
 
具体的には、Oリングテストの反応がマイナスで指に力が入らずリングが開いてしまうところが原因箇所として見つかったとします。
しかし、いきなりそこを実際には調整しません。

 
 
 
「ここをこうやって調整したら」と具体的に頭の中で調整しているところを思い描いてから、再びOリングテストをします。

 
 
 
これでOリングが閉まったら、やっと実際の調整に入ります。
 
 
 
もし調整箇所の特定が誤っていたらOリングは開いてしまいますので、その場合は再度検査をし直して、特定→イメージング→Oリングが閉まるか確認→実際の調整と進みます。

 
 
 
IMG_2858
 
 
 

多くの方はイメージしただけでそんなに身体が変わるの??と疑問に感じられるのは当然のことと思います。

 
 
 
 
でも変わります。

 
 
 
 
 
 

このあたりが脳歯科が、量子力学的な要素を含んだ治療であるという側面の1つです。
 
 
 

意識はとても速く、音や光よりも速く飛びます。
量子コンピューターの世界でもセキュリティ対策にこのことが応用される研究がされていて、ハッカーのハッキングの意思に反応してブロックするという研究がなされていると何かの記事で読んだことがあります。
 
 
 

できる限り具体的に先をイメージすることで身体を構成する素粒子影響を与え、瞬時に身体に変化が起こったと解釈しています。しかしこの変化は長続きしないので、実際にお口の中の調整を行います。
 
 
 

私も脳歯科を学び始めた頃は、イメージだけで現実が変化するなんてとても信じられないし自分にそんな事ができるわけがないと思っていました。
 
 
 
でもやってみると、確かに身体が変わります。
東京脳歯科セミナーの受講生も、5回のコースの間にイメージングを使ってOリングテストを行うようになって行きます。
 
 
 
イメージングは治療箇所の決定の確実性を上げて、効果の低い治療行為を減らし時間の短縮や身体への負担を軽減するためにためにとても大切な手法です。
 
 
 
※治療結果は全ての方に共通するものではありません。
治療経過、結果については個人差があります。

 

もし慢性的な痛みや機能低下がある場合、その原因がお口の中にあるかもしれません。
 

 
脳歯科の治療を選択肢の1つとお考えでしたら、ぜひご相談下さい。
 

 
また一般歯科治療でも身体に最適な治療を受けたいと思われる方もご相談下さい。
 

 

脳歯科の初診は一般の歯科治療の場合とは異なり、2時間のご予約時間をお取りします。

 

このためご予約の際には必ず脳歯科希望の旨をお伝えいただき、時間を確保させていただけますようお願い申し上げます。

 

 

眞美デンタルオフィス

 
 

https://www.mamidentaloffice.jp/braindentistry/

詳しくはこちら


カテゴリー: 全身をととのえる歯科治療〜脳歯科ブログ,脳歯科とはどんな事をするの?,脳歯科の診査

脳歯科の治療の時の様々なOリングテストのやり方

2024年4月4日 (木)

こんにちは。
 
 

横浜市港北区の歯科医院 眞美デンタルオフィスです。

 
 

こちらのブログでは脳歯科や東洋医学などの話題を書いています。
 
 
 
 
当院では通常の歯科治療と共に、東洋医学や脳歯科などのホリスティックな治療を取り入れて、患者様に最適な治療を選択するようにしています。
 
 
 
 

脳歯科の治療進める時には例外なく何回も、多いときには何十回もOリングテストを行います。

Oリングテストは、正式名称をバイ・ディジタルO-リングテスト(Bi-Digital O-Ring Test)と言います。

このテストはニューヨーク心臓病研究所所長の大村恵昭博士が考案され、生体内の情報を指の筋力変化から検査するための方法です。

身体の異常がある部位を検査者が触れると、その刺激がすぐに脳に伝わって筋力の抵抗が弱まるという反応を利用しています。

筋力が弱まるかどうかは、指でなくても、腕でも足でも良いのでは?と思われるかもしれませんが、これには理由があります。

ペンフィールドの脳地図について以前に書きましたが、https://www.mamidentaloffice.jp/blog/brain/783/

脳の部位と影響を与える身体の部位が対応し決まっているといます。

特に指は脳の大きな領域を代表しているのです。

指先を動かすことが、脳の認知能力の低下を予防するなどという話もお聞きになったことがあるかもしれません。

このようなことから、身体の異常を調べるに際して、指は精度の高いセンサーとなります。

私は脳歯科の治療をする時に、身体の異常の原因を突き止めるために、様々な体勢でOリングテストをします。

・立ったまま
・屈んでいただきながら
・椅子に座って
・ベッドに仰向き、横向きで
・歯科用の治療台に寝た状態

様々な姿勢でOリングテストを使うので、Oリングテストのやり方も1つでは対応しにくくなります。

Oリングテストのやり方には大きく分けて3つのバリエーションがあります。

(1)直接法
患者様の指を私が直接引く方法です。

IMG_2825

(2)間接法
診療補助についている衛生士など、第三者が患者様に触れ、患者様に触れていない側の指を私が引く方法です。

IMG_2824

(3)セルフOリング
これは人により多様ですが、私は左手の人差し指と中指を使って自分の筋力の弱まりを感知します。

IMG_2822

この3つを状況に応じて使い分けています。
IMG_2823

直接法ですと、患者様がご自身の筋力の低下をはっきりと感じられます。
初めての方はこの違いに戸惑われて「何で???同じように指を閉じているのに・・・」とおっしゃることもあります。

人の身体はとても正直で、自覚症状の有無とは関係なく、自分の合うもの合わないもの、不調の箇所を筋力の反応で示してくれます。

この方法を利用して、身体の不調の原因となっている部位や身体に合う治療用の材料などを特定します。

上記に加えて、脳歯科治療時には治療の優先順位を決める2点時間差法やイメージングを利用した方法など、脳歯科の主宰である藤井義朗先生が開発したOリングの応用的な手法も多用します。

いずれにしても、脳歯科治療を行うにはOリングテストは欠かせないテクニックであり、その精度が治療結果に直結します。

そのため、私たち脳歯科治療を行う者はOリングテストの精度を上げたり、保つために自身の体調や精神的安定を乱さないように日々注意し、セルフケアをしていますし、治療室の環境などにも様々な工夫をしています。

また皆様により良い脳歯科治療を提供するために、脳歯科の認定医や実践している歯科医師が集まるアドバンス勉強会などでは、参加者同士でも様々な情報を共有しています。

治療の要とも言えるOリングテストは、日々の実践と筋力への感度の向上が欠かせません。

 
 
 
※治療結果は全ての方に共通するものではありません。
治療経過、結果については個人差があります。

 

もし慢性的な痛みや機能低下がある場合、その原因がお口の中にあるかもしれません。
 

 
脳歯科の治療を選択肢の1つとお考えでしたら、ぜひご相談下さい。
 

 
また一般歯科治療でも身体に最適な治療を受けたいと思われる方もご相談下さい。
 

 

脳歯科の初診は一般の歯科治療の場合とは異なり、2時間のご予約時間をお取りします。

 

このためご予約の際には必ず脳歯科希望の旨をお伝えいただき、時間を確保させていただけますようお願い申し上げます。

 

 

眞美デンタルオフィス

 
 

https://www.mamidentaloffice.jp/braindentistry/

詳しくはこちら


カテゴリー: 全身をととのえる歯科治療〜脳歯科ブログ,脳歯科の診査

4月12日(金)休診のお知らせ

2024年4月3日 (水)

4月12日(金)は研修のため休診とさせていただきます。
患者様にはご迷惑をおかけしますが、予めご了承くださいませ。

詳しくはこちら


カテゴリー: お知らせ

眞美デンタルオフィス

神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目19-16
石川ビル1F 日吉駅西口中央通り徒歩1分

TEL045-563-4418

診療時間9:30〜18:00(土曜日〜14:30)

診療時間
午前 9:30~12:30 × ×
午後 14:00~18:00 × × ×

土曜日は9:30〜14:30(昼休みなし)
  休診日 木・日・祝祭日

Copyright © Mami dental office ,All Rights Reserved.

初めての方はお読みください

ご予約はお電話にて承っております 045-563-4418